電車やバスの料金はいくらになりますか?
送迎協力費として月額往復1,000円、片道500円が必要です。
また通園定期券を購入していただきます。料金については、各駅又はバス停により、異なりますので直接
幼稚園までお問い合わせください。
集団登降園の場合、保護者はどこまで送迎しますか?
電車登降園は、各駅の改札口まで、職員が送迎します。ただし、駅によっては保護者の方のご協力を得ることがあります。
バス登降園は、最寄りのバス停でお待ちください。職員がバスに乗車しています。
自転車や車での送迎はありますか?
どちらも可能です。
車送迎は、学園小学校の正門ロータリーで、職員が待機して園児を乗降させますので、保護者の方は運転席から降りていただく必要はありません。
入園面談の時に、保護者はどのような服装で行けばよいでしょうか?
特に指定はありません。平服でお越しください。また、服装が合否に影響することはありません。
WEB出願について、慣れないので不安があるのですが。
ご不明な点は遠慮なく幼稚園までお問い合わせください。幼稚園には入力用のパソコンも用意していますのでご安心ください。
保護者参加の行事はどれくらいありますか?
月1回程度(月によって異なります)
事前に、年間行事予定表や園だより等でお知らせします。
預かり保育はありますか?
幼稚園では早朝預かり保育、預かり保育を実施しております。保育認定、保育事由に関わらずご利用いただけます。(保育認定により利用料金は異なります。)定員設定もありません。
詳細は、本園HP「園の一日」に「預かり保育」について明記しておりますのでそちらをご覧ください。
遠足には親もついていかなければならないのですか?
保護者同伴の遠足はありません。
年少組の教員配置はどのようでしょうか?
年少組は園児15名に対して保育教諭1名を配置しております。(15:1保育)通常、1クラスに担任1名、副担任1名です。
最年少組の教員配置はどのようでしょうか。
最年少組は園児6名に対して保育教諭1名を配置しております。(6:1保育)
給食袋や手提げ袋などは手作りでしょうか?
手作り品でも既製品でもかまいません。
発達段階で心配なことがあります。
遠慮なく幼稚園までご相談ください。当園は特別支援学校教諭免許状を保有している職員が3名います。また、取得を推奨しています。インクルーシブ保育にも積極的に取り組んでいます。
おむつが取れていなかったり、着替えが1人で出来なかったりするのですが入園できますか?
ご安心ください。子どもの発達や成長には個人差があります。おむつが取れるタイミングも様々です。
着替えも入園後は周りの友だちの様子を見たり、一緒にしたりすることで「自分でしよう」とする意識が芽生えます。
今まで保護者と家でべったりだったので、集団生活になじめるか不安です。大丈夫でしょうか?
入園当初は泣いたり、保護者の方と離れない時があるかもしれませんが、すぐに慣れますのでご安心ください。